ウィルバー哲学に思う

「統合」の哲人ケン・ウィルバーを中心に、仏教心理学的視点を取り入れたマインドフルネス、第三世代の認知行動療法ACT、アドラー、ポジティブ心理学など、複雑系や脳科学的なアプローチも加味し、「生命の躍動」の探求、心理哲学的な関心について綴っています。

国立がんセンターでACT外来が!(生きかた「知縁」カフェ第1回のPR)

国立がんセンターに「ACT外来」ができています。これは正直驚きました。しかも保険診療です。www.ncc.go.jp

内容を以下に転載させていただきます。

ACT外来では、ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)を通して、(1)がん体験に伴って生じる悩みと付き合っていく方法(マインドフルネス・スキル)を習得し、(2)自分にとって本当に大切なことに基づいて行動できるようになることを目指すものです。

がん体験はとても衝撃の大きなもので、治療後にも「再発したらどうしよう」、「もう元の生活に戻ることはできないのではないか」といった悩みを抱えている方が多くいらっしゃいます。このような悩みは、誰にでも起こりえる自然なことですが、無理に消そうとしたり、抑えつけたりすると、「底なし沼」のように増悪することが知られています。ACT外来では、悩みの「底なし沼」にはまらないようにする方法を習得し、あなたの人生をあなたらしく生きていくためのお手伝いをさせていただきます。

上記のようなことを目的に、1回50分のカウンセリングを週に1回ぐらいの頻度で行い、合計おおよそ12回受けていただくことになります。

 対象となるのは

がん治療は終了しているが、がんに関する悩み(再発に対する不安など)を感じている方 

 以下のような方は気軽にご利用くださいとあります。

・治療後の再発のことが気になって仕方ない

• 以前のような生活に戻れないのではないかと考えてしまう

•退院してからも常に緊張感がある

•これからの人生をネガティブに考えやすい

 ご担当医は精神腫瘍科の清水研先生、臨床心理士の猪口浩伸さんです。

ACT外来はがんを体験された方を対象とした新たなカウンセリング法として、実践を開始したところです。

となっています。

来週の9月17日(土)に開催します第1回生きかた「知縁」カフェの内容は以下の通りです。ご期待ください。

NHKで放送された「病の起源」をヒントに、アドラーのいう共同体感覚と、マインドフルネスの進化系で第三世代の認知行動療法と呼ばれているACTを解説し、脳科学の視点から関連するビジネスまで展望して意見交換します。